こんばんは、奥川です
4月に京都府笠置町にあります、笠置キャンプ場へ行ってきました
その様子をご覧ください
ハーレーダビッドソン東大阪から下道で約1時間30分程で到着です
近いッ
しかし、キャンプ場へアクセスするまでが大変かも
公園前を右折します
次に下り坂です
車が来ると交差するのが一苦労な道幅です
最後は90度カーブ
ここをクリアするとキャンプサイトです
【笠置キャンプ場】
住所:京都府相楽郡笠置町笠置佃
こちらのキャンプ場では、川を眺めながらキャンプできます
早速テントを組み立てます
キャンプ場では、この時期ならではの綺麗な桜が咲いていたので、その桜をバックに写真撮影
キャンプ場の近くで薪を購入することができます
この薪は、夜のお楽しみです
ここでいつも使用しているキャンプ道具のお紹介です
【ミーティングキャリア】あんくん工房製
【チャコールスターター】
炭で火おこしするのに便利ですし、BBQコンロとしても大活躍
【送風機】
火おこしするのに時短になる便利アイテム
【ガス台】
これを使っていつも飯盒炊爨をしています
キャンプへ行くに度に何度も失敗を重ね、何とかちゃんとした白ご飯にたどり着きました
飯盒炊爨でお米を炊くのに
「はじめチョロチョロ、中パッパ」と言う調理方法を聞きますが・・・
わからん。
どのタイミングまでがチョロチョロどこまで中パッパ
ってことで火加減と時間調整で飯盒炊爨のコツをつかむ事ができました
【Bluetoothスピーカー】
キャンプのムードを盛り上げてくれるアイテムです
ボリュームが大きすぎて周りの方に迷惑をかけないように
【リトルランタン】
着火するとこのように
優しい光に癒されます・・・。
お腹も空いてきたのでBBQ開始です
食べるのに夢中になりすぎて、食事中の写真は全く撮れておらず
さぁ、待ちに待った焚火です
薪が焼ける音・薪が焼ける匂い
寒い時期、暖を取るのに最適です
この後、ついつい飲みすぎたせいか気が付けば朝
この日の朝はよく冷えたので、またもや暖を取るために焚火します
やかんでお湯を沸かし、暖かいコーヒーを飲みます
冷えた身体に温かいコーヒーが染み渡ります
朝カレーも食べましたよ
有意義な2日間を過ごしました
キャンプ初心者ではありますが、「ハーレーでキャンプ」に関しては私奥川まで
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
当社のイベント案内などはこちら
八尾カワサキLINE@ 友だち追加お願いします!
八尾カワサキのLINEスタンプできました
やあたん & おーさん
YouTube八尾カワチャンネル作りましたー